福岡ワークショップ受付開始、新年のご挨拶

2/8(土)2/9(日)福岡でワークショップを開催します!九州の方ぜひ来て!!
手づくりおもちゃ作家_佐藤蕗 2025.01.09
誰でも

 明けましておめでとうございます、おもちゃ作家の佐藤蕗です。子供たちの学校が始まったかなっていう時期ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。我が家の子供2人は、学校と保育園が始まってすごく疲れた様子。年末年始はほとんど近隣を出ずゆっくりしていたので反動が出たかなぁ。

2/8・9(土日)福岡でワークショップを開催します!

 2023年に開催した、台北と東京で作品交換をするイベントの第二弾です。ご縁があって福岡とシンガポールで開催する予定です。(2023年に開催した東京・台北交換イベントの詳細はこちら。)ワークショップの遠征はなかなか機会がないので、九州方面の方ぜひいらしてください。お会いできると嬉しいです!または福岡にお友達がいる方、ぜひお声がけください…!大人のみの参加も大歓迎です。お申し込みと詳細はこちら→Peatix 

 今回はカフェaeruさんでの開催で、シンガポールにちなんだ美味しいフードつきです!

2024年のお仕事まとめ

 毎年恒例にしている、一年間のお仕事まとめnoteを書きました。今までとまた違ったお仕事に恵まれて嬉しいです〜。個人的に作っているおもちゃ作品の量が少し少ないので、今年はもっと作ろうかなと思っています。あと、3キロ太ってしまったので、運動をもっとしたいと思う…!

ふなばしアンデルセン公園がすごかった

 このLetterは、比較的自由になんでも書ける場と位置付けていまして、雑談を書きます。年末に「ふなばしアンデルセン公園」に行ってきました。千葉にお住まいの方にはお馴染みなんだろうなと思うんだけど、そしてSNSなんかではよく見てたんだけど、やっと行けました。いやー良かった!遊具のオリジナリティがすごいし、広いんだけど間延びしていない感じ素晴らしい!アスレチックの量が想像の3倍!千葉すごい!

カイジに出てきそうな、子供たちが群がって、労働するみたいな足踏み水車

カイジに出てきそうな、子供たちが群がって、労働するみたいな足踏み水車

今年も宜しくお願いいたします

 たまのワークショップの告知ばかりになっていますが、the Letterを読んでワークショップに来てくださる方もいて、読んでもらえているんだなーととても嬉しいです。今年もそしてこれからもどうぞ宜しくお願いいたします!!

無料で「佐藤蕗のおもちゃニュースレター」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
youtubeアップされました、コメントお待ちしております〜!
誰でも
11/30 (土)紙の葉っぱをつくろう in ちひろ美術館東京 202...
誰でも
7/17(水)渋谷にてワークショップ!
誰でも
ロッテの箱アイス、工作企画が登場です〜
誰でも
2才から使えるはさみ、めちゃくちゃ良いのでおすすめ
誰でも
明日 3/13 16時からのyoutube番組に出ますー
誰でも
11/11(土) 紙の葉っぱを作ろう!受付開始
誰でも
ECO-SAKU第一弾、おばけバスケット